« 竹中半兵衛重治 | トップページ | 忙しい弁護士と暇な弁護士 »

2008年5月29日 (木)

弁護士と運動

 就職活動をしている時、事務所訪問をした時、そこそこ偉い(とその時思っていた)弁護士から、「中君、弁護士になったら運動は絶対にしないといけないで。」と言われた。
 どうしてかと聞くと、その先生は、弁護士になった後暴飲暴食をして、遅くまで仕事もし、忙しいのでちょっとどこかに行くのもタクシーに乗っていたところ、数年後に全く歩けなくなってしまったということであった。
 そのときに、自らの生活を振り返ったその先生は反省し、少しずつ歩くことから始めたということであった。医者に行っても原因不明だということであったようである。
 最初は10メートルも歩けなかったが、50メートル、100メートルと歩けるようになり、健康を取り戻したということであった。

 この話を聞いて結構衝撃を受けて、なるべく動くようにしている。月に一度だがサッカーの練習、裁判所と弁護士会の行き来は徒歩。お酒も毎日飲んでいる印象を受けられているが週に2、3日しか飲まない。
 おかげで血液検査はいつでも良好なのであるが、体重は一定ラインまで増えた後中々減らない。減量に成功して、軽やかに動きたい今日このごろである。

|

« 竹中半兵衛重治 | トップページ | 忙しい弁護士と暇な弁護士 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 弁護士と運動:

« 竹中半兵衛重治 | トップページ | 忙しい弁護士と暇な弁護士 »