いい加減にしてくれOutlookExpress
昨日の夜に受信トレイから2007年4月13日から今年の7月1日までのメールが全て消えてしまった。
ネットでいろいろと修復ができないか調べたがどうしようもなかった。9時まで作業をして、今日も朝から3時間作業をしたが修復不可能。修復ソフトもダウンロードしたが全く意味をなさない。
しかも新しいメールを受信しているようであるのにその新しいメールが表示されない。
受信した途端に削除しているのだろうか。
自宅のアウトルックエクスプレスも突然大量のメールが失われたことがあり、バックアップしないといけないなと思っていた矢先のことである。4通くらいは読んでいなかったメールもあったのに。また、受信したまま消えたメールも何が書いてあったのかが分からない。
しくしく。
仕方がないので、アウトルックにメールソフトを移行した。
メーラーでは、ジャストシステムのシュリケンが評価が高いとも言われているが、ネットで調べると様々な制限もあるようである。
ビルゲイツめ~。失ったメールは99%処理済みであったのでまだ助かっているのであるが…。
慣れないアウトルックで送受信。
わざと壊れるメーラーをウインドウズに標準添付して、オフィスを買わせようとするマイクロソフトの戦略ではないかとも疑ってしまうほどである。
嗚呼。
おかげで何も仕事が出来ていない。
嗚呼。
これほどパソコンに頼り切っている現在の弁護士の仕事(弁護士だけに限らないが)。
仕事のテンションが一気に下がる水曜日である。
ビルゲイツめ。
| 固定リンク
コメント