« 読書日記7月21日 | トップページ | 犯罪被害と国家の責任 »

2008年7月22日 (火)

腰痛

 土曜日のサッカーの練習で張り切りすぎた為腰を痛めた。
 翌日田辺署まで歩いたのも効いていると思う。

 座っていて立つときとか、「はうっ」となる。タクシーから降りるときとかがつらい。
 昨日は安静にしていたが、ずっと寝ていると固まった感じになる。
 とりあえず田辺の駅前のマツモトキヨシで高橋克也が宣伝しているフェイタスローションを買って塗っていたのだが、劇的には効かない。

 ということで、今日は弁護士会のビアパーティであるのだが、事務所の近くで食事をすることに変更する。可視化のための行進もあったのだが、この腰では歩けない。

 年に1、2度腰が痛くなる。捻挫のようなものなのであろう。
 土曜日に35度の猛暑の中張り切ったつけが来たというべきか。普段の不摂生か。
 テンションも下がる7月の日々である。

|

« 読書日記7月21日 | トップページ | 犯罪被害と国家の責任 »

コメント

先生、田辺署まで歩かれたということですが、娘に聞くと普通は歩かない!そうですよ。しかも異常に暑かったですし。
また聞くところによると、ストレスでも腰痛になるとか。
とにかく、お大事になさってください!

投稿: ふなまま | 2008年7月22日 (火) 23時29分

ご心配ありがとうございます。
明らかにサッカーで腰をひねったのです…。
しくしく。

投稿: 中 隆志 | 2008年7月23日 (水) 17時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 腰痛:

« 読書日記7月21日 | トップページ | 犯罪被害と国家の責任 »