« 泥酔 | トップページ | 二条駅にて »

2011年6月22日 (水)

英語

 英語を毎日少しずつ聞いているが、毎日少しずつ聞いていると、少しは聞き取れるようになる。
 当然まだまだではあるが。

 先日スカパーでアメリカのドラマが字幕でやっていて、字幕を見ないようにして聞いていると、多少は意味がとれるようになっていた。
 ただ、やはり本物の英語はスピードが速く、まだまだ不完全である。

 そもそも、日本語と英語では、言語の構造が違うので、我々日本人にとっては覚えにくいのである。
 日本語は、司馬遼太郎がよく書いていたようにニカワ語であり、てにをはで、言葉をつなげれば言葉が出来る。モンゴル語も同様であるため、日本人がモンゴル語を覚えるのはさほど難しくないそうである。これもたびたび司馬遼太郎が書いている。モンゴル人力士が日本になじむのは、モンゴル人にとっても日本語は覚えやすいというところにも原因がありそうである。
 ところが、英語やフランス語はそうではなく、言葉の順序が重要であるから、この言葉の構造を覚えないといけないのでやっかいなのである。
 来年クロアチアで開催される弁護士ワールドカップに行った時に、多少コミュニケーション出来るように英語が聞き取れるようになっていたいというささやかな目的しかないので、きっとあまり上達はしないような気はするのだが。

|

« 泥酔 | トップページ | 二条駅にて »

コメント

私は外国の方と話するときは中学英語しか使わないです。
なんといってもリスニングが重要になってきますよね。親切な方なら聞き返しても丁寧に言い直して下さいますが、現地の方は聞き返すと『はあ?こいつに話しても無駄や。』と言う顔をされたときは結構ショックなものです。

投稿: ゆり | 2011年6月24日 (金) 15時21分

たぶん、話をするレベルには至りません。。。

投稿: 弁護士中隆志 | 2011年7月 1日 (金) 00時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 英語:

« 泥酔 | トップページ | 二条駅にて »