« 他の弁護士の話を聞く機会 | トップページ | ポイントを絞り込んでから末端に行く »

2013年3月13日 (水)

弁護士の話し方

 弁護士の話し方で、気をつけないといけないことはもう一つある。
  出来るだけ専門用語を使わずに話すということである。

 普段法律家同士で話をしているとそれでよいのだろうが、依頼者に話をするときに、専門用語を出来るだけ使わないことが大事である。
 これは医師も同じだろうと思う。

 気をつけていないと、難しい言葉で話してしまう。
  依頼者が「へ?」という顔をしていないだろうか。

 私自身も、中々実戦できず、反省しきりのことがあるが、気をつけていないと出来ないものである。

 以上です。

|

« 他の弁護士の話を聞く機会 | トップページ | ポイントを絞り込んでから末端に行く »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 弁護士の話し方:

« 他の弁護士の話を聞く機会 | トップページ | ポイントを絞り込んでから末端に行く »