暇な弁護士と多忙な弁護士
紹介者の話で、「暇な弁護士さんでいいので紹介して欲しいと言われたから、そんな弁護士は逆に紹介できひんわ。そんな人に依頼したらあかんで。忙しくしてはる弁護士さんの方が仕事が出来るから、忙しい中でも解決してくれはるし、忙しくしてはる人がいいで」と言ってますという話を先日聞いた。
私が就職活動をしていた時に、ある京都の弁護士も同じことを言っていた。結局のところ、たくさん事件数を持ち、多忙にしている弁護士はそれが出来る能力があるからそうしているのであって、暇な弁護士はそれだけ事件を受ける能力がないということなのであろう。
暇な弁護士は時間ばかりはあるが、結局のところ集中して仕事をしておらず、無駄にしている時間が多いということなのであろうか。
多忙な弁護士は、多忙の中で素早く予定を組み替えて、依頼者の希望に対応してくれるのである。
ただし、多忙すぎて事件を寝かせる弁護士もいるので(私から見ると、多忙と言っている弁護士は主観的にそうなだけで、「暇やんけ」と思うのであるが)、そのあたりは、報告・連絡・相談がしっかりしているかで単に主観的に多忙なのか、そうでなく事件解決能力もあるから多忙なのかはわかると思われる。
暇にしている弁護士に頼むのもどうかという話であるが、能力があっても独立したばかりで顧客がいないから暇というのはあるだろう。
| 固定リンク
コメント