« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »

2021年2月26日 (金)

読書日記「戦地の図書館」

 東京創元社。モリー・グプティル・マニング。

 第二次世界大戦中に戦地に赴くアメリカ兵のために、1億4千万冊の本が海を越えた。
 戦場での最大の娯楽は読書だった。いくつか当時のアメリカ兵の写真が掲載されている。
 当初は寄付で本を集めたが、その後、携行性に優れる兵隊文庫を作り、戦地にいる兵隊のために次々に文庫が送られる。
 この文庫があったおかげで、戦地でも娯楽が楽しめ、兵隊たちはむさぼるように兵隊文庫を読んだ。

 これを見て、日本がアメリカに勝てる訳がないことの一因を知った。
 戦地の図書館についてはこれまで書かれた本がほとんどなかったということで、非常に歴史的にも価値のある一冊。
 当時アメリカ兵に人気のあった本を読んでみたいと思ったが、大半は絶版であったり、和訳されていないようであった。
 知的好奇心が満たされる一冊。
 私はハードカバーで読んだが、つい最近文庫化されているようである(ハードカバーで買っておいて積んでいる間に文庫版が出る悪いパターンである)。

| | コメント (0)

2021年2月25日 (木)

約束手形の廃止

 26年までに約束手形が廃止される方針であるという報道に接した。
 約束手形は弁護士でも事件として関与したことがない人もいるであろう。
 司法試験受験の時に、手形法を勉強したものだが、あれから30年近くが経っている。

 私自身は勤務弁護士時代に勤務事務所の顧問先の関係で約束手形については相当な事件数をこなしたが、独立後は全くといっていいほど手形事件は扱わなくなった。
 システム金融相手に、小切手を回収する交渉はかなりやったが、システム金融も最近はほとんど事件はないであろう。
 破産管財事件で、手形で支払をされている売掛先があり、これを銀行に取立てに回したくらいで、これは割合多数回やっているが、事件というほどのものでもない。
 先日、あるベテラン弁護士が若い頃約束手形を取立てに回すのを忘れていたという失敗談をされていたことも思い出した(その事件がどうなったのかは、当該弁護士も怖くてボスに聞くことができなかったそうである。ボスからは叱られなかったそうだ)。
 約束手形が廃止されれば、取立てに回すのを忘れていたということもないであろう。

 時の流れで法制度も変わっていく。
 弁護士登録をした平成8年とは、様々なものが変わったことを実感する出来事の一つであった。

| | コメント (0)

2021年2月24日 (水)

花粉

 嫌な季節がやってきた。
 私はスギにもヒノキにも反応し、スギはアレルギー検査をすると数値を振り切ってしまう。計測不能なほど反応するのである。

 スギが花粉をつけないようにする研究が進められているような記事を読んだが、人為的に手を加えることで、さらにスギが生き延びようとしてハイパー花粉をつけるような気がしてならない。

 早く花粉が飛ばない季節になってもらいたいものである。
 

| | コメント (0)

2021年2月22日 (月)

今週の小次郎

Dsc_0903

 ソファーでうとうとしている二代目小次郎である。
 最近休日には40分くらい散歩すると決めたようで、そのため疲れるようである。
 先日は夕方に40分散歩した上、夜にキュイキュイいうのでもう一度連れていくと、トイレがしたかったのである(二代目小次郎は外でしかトイレをしないと決めている)。

 これを書いている時点で緊急事態宣言が解除されそうにない。
 明日はいきなり祭日だが、今週も頑張っていきましょう。

| | コメント (0)

2021年2月19日 (金)

書面のファックス送付とクリーンコピー

 相手方代理人の中には、ファックスで書面を送ってきて、その上で全てのクリーンコピーを出してくるタイプがいる。
 紙が勿体ない(環境にも優しくない)上、ファックスで十分読むことができる書面であれば、クリーンコピーは不要であると考えているし、私はファックスで出した準備書面などはクリーンコピーは出さない。十分読むことができるからである。
 クリーンコピーを出すのは、どうしても時間がなくファックスで提出せざるを得なかった証拠などが、ファックスではみづらいと考えてクリーンなものを出す程度である(時間がなくファックスで提出せざるを得ないような事態にならないよう、〆切りには余裕を持って作成するようにはしているが、依頼者の方の確認が遅れたり、依頼者が資料を中々準備してくれずやむを得ずそうすることはある。)。
 この方式は、裁判所にもすこぶる評判が悪い。
 裁判所は提出されたものを廃棄できないので、全く同じものを綴ることになり、記録がいたずらに分厚くなるからである。
 裁判官によっては、「二度提出しなくてもよい」と相手方代理人に言っている人もいるが、だいたいこういう相手方代理人は言うことを聞かないのである。

 直接相手方代理人に上記のような話をしたこともあるのだが、その後もクリーンコピーが送り続けこられている。
 裁判所と異なり、私の場合はもうこういう場合ファックスはいたずらに記録が分厚くなるので、クリーンコピーが来た時点でまとめてシュレッダー用の箱に入れてしまうようにしている。

 ファックスだけの書類だと、見栄えが悪いからであろうか。
 謎であるが、そうだとすると、最初からクリーンコピーを郵送や直接持参で提出してくれれば足りると思うので、提出が遅れているためとりあえずファックスで送ってきて,その後クリーンコピーということにしているようにも思える。
 私も中々できないこともあるが、余裕を持った期日管理は弁護士にとって重要であるということであろう。

| | コメント (0)

2021年2月18日 (木)

低気圧

 低気圧が来ると、体調不良となる人も多いと思うが、自律神経の乱れがその原因であるといわれている。
 私は喘息もちであるが、気圧の急激な変化で多少苦しくなることがある。
 なお、喘息もちであることが分かったのは30歳を少し過ぎてからで、それ以前にも息ができなくなることがあったが、生きていればそんなこともあるという母親の一言で何もないことにされていた(下手をすると死んでいたかもしれない。)。
 独立して直ぐに発作が出た時の引き金は深夜の雷雨であった。
 そのときは喘息と診断されていなかったため、雷雨が来た途端に息ができなくなったのである。
 何かの祟りかと思ったことを記憶している。

 喘息に限らず、気圧の急激な変化で自律神経の乱れが出て体調不良となることは起こりうることである。
 何かの本で読んだが、ご高齢の方が季節の変わり目にお亡くなりになった際、気圧の変化が関係しているという統計データがあったように記憶している。
 気圧というのはそれだけ人の身体に影響を及ぼすのであろう。
 これを書いている時点で爆弾低気圧が日本を覆っている。
 先日の東北での地震により損害を受けられた皆さんが、爆弾低気圧による天候不良で、さらなる被害を受けられないことを祈るばかりである。

| | コメント (0)

2021年2月17日 (水)

読書日記「史上最恐の人喰い虎」

 青土社。デイン・ハッケルブリッジ。

 判明しているだけで436人の人を襲ったベンガルトラ。
 なぜ、この虎は人を襲うようになったのか。
 虎を巡る悲劇と、人間の愚かさに心が痛む。

 このベンガルトラを撃ったハンターは、後にベンガルトラの保護に人生をかけるようになる。
 家族や友人を襲ったベンガルトラは村人にとっては悪の権化だが、それを招いたのは人間の愚かすぎる所業だったのである。
 地球にとって、人間は不要ではないか、と思わせられる一冊。

| | コメント (0)

2021年2月16日 (火)

携帯用アルコールスプレー

 事務所の机の上に、携帯用アルコールスプレーを置いて、気づいた時に手指を消毒していた。
 なんとなく、手がピリピリとするので、そのアルコールスプレーの使用上の注意を読んで見た。
 手指用ではなく、「布などに吹き付けて、消毒したい場所を拭いてください」と書かれていた。
 机などを消毒するためのアルコールスプレーだった。
 以上です。

| | コメント (0)

2021年2月15日 (月)

今週の小次郎

Dsc_0856

 私がテレビに向かって文句を言っていると、「父ちゃん、何言うてるのん?」という感じでこちらを見ている二代目小次郎である。
 タヌキっぽさが強調された表情である。

 これを書いている時点で、新型コロナの感染者数が減少傾向に転じている。
 ニュースに出ている現場の医師からは、解除などは時期尚早という意見も出されていた。
 我慢の生活がまだまだ続きそうですが、今週も頑張っていきましょう。

| | コメント (0)

2021年2月12日 (金)

文書データファイルの管理

 文書のデータの管理は弁護士にとって課題の一つである。
 弁護士に成り立てのところに使っていたPCはハードディスクが320メガバイトしかなく、文書を保存するためのハードディスクの空きがほぼない状態であったため(外付けのハードディスクなどもまだなかった時代)、事件毎にフロッピーで管理していた。
 この方法だと、大量のフロッピーから事件毎にファイルを探し出さなければならず、本当に不便であった。

 2代目のPCでは、ハードディスクの容量が少し大きくなったので(記憶では1ギガバイト。これでも当時は画期的だと感じた)、PCに保存するようになった。
 この頃も事件毎にフォルダを作り、ファイルを保存していた。当時は日本語でファイル名がつけられず、これまた本当に不便であったのと、事件毎にファイルを整理すると、フォルダが山ほどできて困るのであった。

 その後、野口悠紀雄氏の超・整理法を読み、時間軸で保存するようになった。
 基本的には1ヶ月ごとにフォルダを作り、その月に作ったデータはそこに入れておくのである。
 3代目のPCを購入する頃(独立間近で、弁護士5年目くらい)には、PCの能力も向上し、検索をかけることで必要なファイルは直ぐに探すことができるようになった。理論的には。
 検索するためには、保存するデータについて、基本的な取決めを自分の中でしておかないと、検索に引っかからず、データが行方不明となってしまう。
 そのため、依頼者名×相手方名と、文書の名前、保存する日時を入れることにした。
 「甲×乙準備書面29/1/25」というようなファイル名である。

 これにより、進行中の事件ではデータが行方不明となることはなくなったのだが、過去の事件のデータを基に今の事件の書面を書くときには、その過去の事件の依頼者名が思い出せず、事務局に「ほら、あの人のあの事件なんやったかな。これこれこういう事件やねんけど。」と聞き、事務局は、私のこの適当な質問から、「Bさんの事件ですか」と的確に指摘してくれ、無事データを探すことができるのである。最期はアナログが残ってしまうので、その点はどうにかならないものかと思っている。

| | コメント (0)

2021年2月10日 (水)

安物買いの銭失い?

 事務所で2人以上でウェブ会議に出るために安いPCを買った(前にも書いたが)。
 カメラがないと思いウェブカメラを購入したのだが、実はカメラはディスプレイの左下についていた(ノートPCで上についていない型を初めて見たのだが、オンライン会議で、顔が下から撮られている人が何人かいたので、「なんで下から?」と内心思っていたが、おそらく下にカメラがついているタイプのノートPCで参加しているのであろう)。
 マイクはウェブカメラの方が高性能なので、追加投資としては悪くはなかったし、下からのカメラでは2人は撮影できないので問題はない。

 ところが、先日、Web会議に参加していて、和解の話でいったんこちらが接続が切れて直ぐに、このノートPCが真っ暗な画面となり、電源ボタンを押してもうんともすんとも言わなくなった。
 やはり、安物買いの銭失いとなってしまったかと思い、Web会議には事務所の弁護士のデスクトップから入り直すことになった。

 新しいノートPCを買わねばなと思いノートPCをよく見ると、充電のところにジャックが接続されておらず、ヘッドホンのところに接続されていた(私がしたのではないので、事務所の弁護士のはず)。
 バッテリーが切れていただけであった。

 以上です。

| | コメント (0)

2021年2月 9日 (火)

日弁連法律相談センターの広報動画「戦国法律相談」のお知らせ

 私が委員長を務めております、日弁連の公設事務所・法律相談センター委員会で、各地の法律相談センターを広報する動画(アニメ)を作成しました。
 紙芝居に少し毛が生えた程度のクオリティーで8話作成いたしました(いや、もちろん、私が個人的に作ったのではなく、作成は業者がしております。原案は、日弁連の公設事務所・法律相談センター委員会の委員が作成しております。)。
 ユーチューブで公開されていますので、是非、ご視聴ください。
 突っ込み処満載です。

https://www.youtube.com/watch?fbclid=IwAR3f3KnuIB40WlYBVBXVh2_PNW7L_6cmBdmcM-cnlXPP5y3-ze0iGLvFgio&v=0mRzScLFRtE&feature=youtu.be

もしも戦国武将が法律相談センターに来たら?そのお悩み、弁護士が解決します!
明智光秀は、例の「お寺」に行くしかないのか?
上杉謙信は武田信玄と仲良くなれるか?真田幸村は大坂に行かずに済むか?
戦国法律相談アニメが完成しましたので、是非ご視聴ください。
戦国武将ですら法律で問題解決、いわんや現代人においてをや!

| | コメント (0)

2021年2月 8日 (月)

今週の小次郎

Dsc_0817

 休日は人の足の間に入り、毛布でぬくぬくとしている二代目小次郎である。
 全ての犬が幸せであって欲しい。

 緊急事態宣言が延長されたが、3月7日までに解除されるであろうか。
 今週も頑張っていきましょう。

| | コメント (0)

2021年2月 5日 (金)

読書日記「荒野へ」

 集英社文庫。ジョン・クラカワー。
 アラスカの荒野に満足な装備も食料もなく、足を踏み入れてサバイバル生活をした青年は、四か月後、廃棄されたバスの中で死体となっていた。
 何の不足もなく、恵まれた家庭で育ち、大学を優秀な成績で卒業した彼は、なぜ荒野へと分け入っていったのか。
 そして、彼の死因は何か。
 著者は綿密な取材で、その経過を明らかにしていく。そして、彼と同じように大自然の中で命を失ったり、行方不明となった青年達の歴史も語られる。
 全米でベストセラーとなったノンフィクションである。
 映画版(私はDVDを購入するも未視聴)のエンディングテーマは、現在BSで好評放映中の「ヒロシのぼっちキャンプ」の冒頭でかけられている、エディ・ヴェダーのGuaranteedである。

| | コメント (0)

2021年2月 4日 (木)

京都弁護士会・新型コロナウイルス関連の無料法律相談について(2/1~3/31)

 京都弁護士会では、会館の面談相談につき、令和3年3月末日まで、新型コロナ関連相談は相談料が無料となります。
 以下の京都弁護士会のホームページの告知をご覧ください。

【京都弁護士会ホームページ】

 当会では、令和3年(2021年)2月1日から3月末日まで、会館面談相談(月~金)において、新型コロナウイルスに関連した相談については、30分5500円(消費税込)の相談料を無料にいたします。

新型コロナウィルスのまん延により、市民の皆様が様々な影響を受けていることに鑑み、弁護士会館における新型コロナ関連相談については、期間を限定として相談料を無料にするものです。

リモートワークが増え夫婦間にトラブルが生じ、離婚を考えるようになった、会社の業績悪化により解雇された等、新型コロナウィルスの影響によるものであれば、広く対象となります。

お困りのことがあれば、お一人で抱え込まずに、是非、この機会にお気軽にご相談ください。

なお、面談相談につきましては、アクリル板を設置し、換気にも配慮し、担当する弁護士はマスクを着用し、アルコール消毒を徹底するなど、感染対策を取っております(相談者にもマスクの着用をお願いしております)。

| | コメント (0)

2021年2月 3日 (水)

オンライン会議は疲れます

 新型コロナの影響でほとんどの弁護士会がらみの会議がオンラインとなっている。
 京都弁護士会の会議だけでもある程度の会議があることに加え、日弁連の公設事務所・法律相談センター委員会の委員長としての会議もあり、平均するとほぼ毎日オンライン会議がある週もある。

 オンライン会議にはかなり慣れてきたものの、通常の会議と比較すると疲れる。
 委員長という役職柄、全ての議題に意識を集中する必要がある上、議論を整理しないといけないので、一つ一つの発言にも注意して、とりまとめしないといけないためである。
 現場にいるよりも、1人1人の画面に集中する必要があるので、疲れてしまうのである。
 また、特に、初めて会う人との会議は、より気を遣うので疲労度合いが高いようである(向こうも同じであろうが)。

 先日はある会議で寝オチしてしまい、気づいたら会議が終わっていた(日弁連の会議でなく、私が主催ではなかったので、気が緩んでいたためと思われる。この日はオンライン会議が3つあったのである。うち2つは日弁連関係。)。

 今のところ、最も疲れたのは、10時20分に始まり、17時に終了した九州ブロック協議会である。
 これは、公設事務所と法律相談センターに関して、全国を9ブロックに分けて、委員長はそのうち5ブロック出るのだが、九州は参加単位会が多いので、1日がかりで実施したのである(現地開催の時は、昔は2日かけて実施されていた。)。
 その他のブロックでも、12時30分から事前打ち合わせをして、17時まで会議である。
 土曜日に自宅で参加したが、ずっと座っていたため、それから腰の調子も悪い。
 今週も週末近畿ブロック協議会である。地元なので、まだ気がラクではあるが。
 ブロック協議会も、残すところ、近畿と四国である。
 疲れはするが、参加したところでは充実したいい議論ができたので、残りも頑張りたい。

| | コメント (0)

2021年2月 2日 (火)

京都弁護士会「オンライン法律相談」のご案内(2021年2月~3月31日)

以下のとおり、京都弁護士会では、オンライン無料相談会が実施されます。
新型コロナウィルスのまん延から、外出したくないという方でも相談が可能です。
是非、この機会に申し込みください。

「オンライン法律相談」のご案内(2021年2月~3月31日)
2021年2月1日(月)~3月31(水)までの間、無料のオンライン相談を実施します。
期間中の毎週月・水・金の午後に事前予約制にて相談を承ります。
当会ホームページからご予約いただけます。

この機会に是非オンライン相談をご利用ください。

●実施期間
2021年2月1日(月)~3月31日(水)期間中の月・水・金曜日
13:15分~16:45分

●相談時間
30分間

●相談料
無料(1案件1回に限ります)

●実施方法
オンライン(Zoom)を用いて実施します。

●予約方法
京都弁護士会のホームページからご予約をお願いします。
24時間受け付けています。

| | コメント (0)

2021年2月 1日 (月)

今週の小次郎

Dsc_0800

 朝、ご飯を全部食べていないにも関わらずオヤツが欲しいと主張しているが、私があげないので怒っている二代目小次郎である。
 
 新型コロナをまん延させた政府の施策に対して、怒りたい、怒っている人もたくさんいるであろうが、できることをやるほかない。

 2月に入りました。

 今週も頑張っていきましょう。

| | コメント (0)

« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »